[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。趣味はYoutubeで金閣寺のような建物を見てその日本的な揺らぎの中に風流を感じることで知って納得PCソフトを書いている及川です。
最近山に行ってきました。仕事はプログラマー(社員)ですので休みの日は向かう事はできますが、繁忙期だったり外出するより休みたくて動けない感じの時もありますね。
及川の勝手な思い込みですが、皆さん色々行っているでしょう。でもたまには気晴らしもいいですよね。
いつもどおり今回もTwitterの紹介です。相当オリジナルな意見だと思います。送受信記録が今年までなので、ハガキ作成ソフトをバージョンアップするためにDL購入したものの、古いのと共存させつつ、自動でデータを取り込んだら住所録が消えたり増えたり。??ただでさえ疲弊している頭が、昨夜はパニック。ひとつずつメモリにバックアップとって、戻せば難なく進行しはじめました。
— かおたん?? (@kaotan_knst) November 9 2020
Twitterの皆さんはみな独自性のある視点を持っていますよね。PCソフトを使いこなす生活は思っているより奥が深く日々学習だと思うんで、独創的な考えを見つけたら、知って納得PCソフトにて公開ノートのようにして共有して行こうと思っています。
及川としても片っ端からパソコンソフトを調べて良さそうなものを使ってみることは譲れないのですが、同時に柔軟性が大事だと思っているので知って納得PCソフトに取りいれています。
たまにしか更新しないブログですがPCソフトを使いこなす生活に新たな知識となる情報がある時書くようにしています。及川のメモみたいな部分もありますが、PCソフトを使いこなす生活の情報が欲しい方はそこそこためになるのではないでしょうか。
そんなことを感じた話です。
関連記事もお読み下さい。
PCソフトを使いこなす生活について学んでいくのにふさわしいブログを紹介するので見ておいて下さい。
PCソフトを使いこなす生活に少し詳しくなれます
というわけでまたのお越しをお待ちしております。